2011年05月18日
【5/24】ときめき太鼓塾 ニコラス♪
次回のケンガクラヂオは花火研究会のホトからの紹介で
ときめき太鼓塾のニコラスが出演します!

今回は新歓も兼ねた収録で新入生もアシスタントとして参加しました!
ときめき太鼓塾は2002年に発足した比較的新しいサークルで、
筑波大学以外でも地域の老人ホームなどで公演を行っており、
地域との結びつきを大事にしながら活動しています。
ニコラスさんはサークルの活動を通して、
作曲を行ったり太鼓のバチを作ったりするなかで、
将来は太鼓職人になることも考えているそうですよ。
後半のゲストトークでは、
高校時代の寮生活や動物トリビアの話なども聞いてみました♪
次回の放送は
・ときめき太鼓塾の名前の由来
・地域公演で得られたこと
・厳しい寮生活
・動物トリビア
・先生からの深イイ話
というラインナップでお届けします!
次回もお楽しみに☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ケンガクラヂオ
ラヂオつくば FM 84.2MHz
火曜24:00~24:30
インターネットならどこでもリアルタイムで聞けます!
サイマルラジオ
バックナンバーはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
番組では、リスナーからのお便り、出演ゲスト、ラジオMCを募集しています。
以下のメールアドレスに、ラジオネーム、リクエスト曲、番組の感想・意見・質問などを添えて送ってください。
tsukuzemi☆yahoo.co.jp
(☆ を@に変えてください)
たくさんのお便り、お待ちしてまーす!!!
Twitterからもコメントをお待ちしてます。
#kenradioを付けてつぶやいてください。
ときめき太鼓塾のニコラスが出演します!
今回は新歓も兼ねた収録で新入生もアシスタントとして参加しました!
ときめき太鼓塾は2002年に発足した比較的新しいサークルで、
筑波大学以外でも地域の老人ホームなどで公演を行っており、
地域との結びつきを大事にしながら活動しています。
ニコラスさんはサークルの活動を通して、
作曲を行ったり太鼓のバチを作ったりするなかで、
将来は太鼓職人になることも考えているそうですよ。
後半のゲストトークでは、
高校時代の寮生活や動物トリビアの話なども聞いてみました♪
次回の放送は
・ときめき太鼓塾の名前の由来
・地域公演で得られたこと
・厳しい寮生活
・動物トリビア
・先生からの深イイ話
というラインナップでお届けします!
次回もお楽しみに☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ケンガクラヂオ
ラヂオつくば FM 84.2MHz
火曜24:00~24:30
インターネットならどこでもリアルタイムで聞けます!
サイマルラジオ
バックナンバーはこちら
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
番組では、リスナーからのお便り、出演ゲスト、ラジオMCを募集しています。
以下のメールアドレスに、ラジオネーム、リクエスト曲、番組の感想・意見・質問などを添えて送ってください。
tsukuzemi☆yahoo.co.jp
(☆ を@に変えてください)
たくさんのお便り、お待ちしてまーす!!!
Twitterからもコメントをお待ちしてます。
#kenradioを付けてつぶやいてください。
Posted by ケンガクラヂオ at 00:30│Comments(0)